TMcustomsをフォローしましょう

2013年12月31日

大晦日のぼやき~EXTREMEautomobile~

仕事。

終わりにしました。

2013年、全然ダメでしたね。なんか
平凡だったけど
ほんと忙しい1年でした。

自分の目標の5%ぐらいしか
出来てません。

定休日の達成率は0%。これもダメ。

こんな一年が毎年続いているから
次の目標が出来る。

この小さなショップが
10年続いたのはお客様や自分を取り巻く環境に
めぐまれたから。今頃、こんな日にうれしくて
うるうるしながら書いてる

わけない。

ちょっとだけ気になる
アメリカンカスタムの事。

今年はなんといっても
『ボーダーレス』。
良くも悪くも盛り上がった事は
事実。
ここまで来れば受け入れられない人間では
終わりかな。柔軟かつ拘る所は譲らない的な
作り方が求められる時代ですね。
古臭いつくり、未完成でボディボロのままで
インドアショーなんて笑われるわな。時代は
どんどん進むからね、完成を目指さない人の車は
カッコ悪い。あくまでも車ね。まぁ個人の発言なんで
あんまり詮索しないで(笑)

北の新旋風、なんだあの車たちは(笑)
カッコいいものはカッコいいんだね。納得。

これだもん

単品見たって良いわな。

うちのことでなんですが、
今年は色々頂き物しまして
事務所が狭いのに
更に狭くなりました、嬉しい悲鳴ね。
superweekend besttruck

TruckmastersFinal bestpaint

Firstride besttruck

まだまだ色々頂きましたが
次に進む為の準備ですね。
でも素直に嬉しかった~♪

早くしないと年が明けちゃう

頑張るのが
最優先

今年もありがとうございました

くだらないブログにも
お付き合い頂けたのも嬉しいです。

年末ジャンボは誰の手に?
楽しみですねー、早く調べましょう。

当たったら夜中でも構いません
一報くださーい!
場合によっては明日から働きますから(笑)

つまらんこと言ってないで
それでは皆様

よいお年をーーー!
http://extreme-auto-mobile.com
  

Posted by TM customs at 21:37Comments(0)

2013年12月26日

追い込み~EXTREMEautomobile~

ブログ。
サボってますが


仕事はさぼってません。
久し振りにファン待望の更新?ですね。


先日納車になりましたハイラックス

ブルーから茶メタに変身!
若きオーナーさんの
リクエスト色。

なかなか素敵なカラーですね。
こう言ったダーク系のメタは
洗車が楽しいですね!
塗装前はフレームスが入っていたので
単色に変わると全然違う車で
いいもんですね。

それが終わると
今度はエアサス!!!

のD21です。
この車両は
4linkでreverse組み
一気に仕上げます。

それから
最近の流行りはこれ!


CE4は今のところ
常時在庫がありますが
一気に消える可能性が高い商品です。
不定期ですが入荷しますのでお問い合わせ…
くださ…い。手がはなせない時は
電話に出ないので、しつこくどーぞ!
一応リクエストがあれば
その品を優先して入れますので
言うだけ言ってみてね(笑)
ボケてるから。

しばらく
作業が止まっていた
謎の車両。
邪魔なので屋外放置決定!
嬉しい訳ではなく、悲しいですが。人の人生は
色々あるわけで。
その広大なスペースには来年の
プロジェクトカーの720が入りますが
超全バラの状態からの不思議な
スタート!ですが、
やりがいアリですね、楽しみです。
更には現在進行中のニューハイ!
そのあとには
リメイク決定のマツダB、
ペイント関係は
デビュー前に再度柄替えのキャンディ300C。
これ、ほんの一部でございます。

な、なんと
来年からは

待望の若きスタッフ君が
入って来ます!

二人体制プラス
応援部隊が
最上で最高の仕上げを
心がけながら
バリバリやりますので
お楽しみに!

改造って
いいですね

それでは
また。

今年最後は
まだ書きますので

お楽しみに!

毒系は極力無しの方向に
スイッチしてるみたいですが…怪しいです。

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 10:03Comments(0)

2013年12月04日

paint~EXTREMEautomobile~

現在作業が進行中のこの車両。

実は3回目のオールペン。てことは

下地には純正色を含め

既に3色、つまり4色目を

重ねています。



3回とも私が塗ってますので

下地に色々な色が出てきて

なんか懐かしい。

で、今日は塗料について。

基本的には塗装の難易度や

材料の金額で料金てかわります。

さらに車両のどあの数やサイズなど

で色々かわります。

今回のこの色は現行ヴィッツの純正色。

日に当たればこの通り。



このカラーは

お客様の指定で選びましたが

久々にビックリしたのはパールと

カラーメタの量!3㎏つくってますが

ミキシングボトル終わる勢いでパールが

はいってました。

最近は

かなり高価な塗料を

コンパクトカーにつかってるんですね。

余談ですが

ダーク系のペイントって

最近若い世代に人気ですね♪

ただし、違う所で差をつけるしかないので

ちょっと難しい気がします。

そんなときに

ピンストライプを入れたりすると

ちょっと差がつくと思います。

話はそれましたが

完成時にまたアップします。

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 23:36Comments(0)