TMcustomsをフォローしましょう

2013年06月30日

ひっそり~EXTREMEautomobile~

あんまり区切りつけたくないのですが…

おかげさまで
な、なんと

10周年!!

です。

が、まだまだ雑魚です。
祝うどころか、修行でも行ったほうが
いいほどまだまだです。

ここからが本題。
この10年、いったい何やってたんだよ(--;)
なんにもなってないじゃないか。雑魚から
稚魚ぐらいにはなってりゃいいけど
雑魚の親分にも程遠い。

本当は
10年の節目につくりたかったもの。
あまちゃん発言お許し下さい、
来年の今頃にかたちにします。

思い起こせば10年前。
調子づくにも程がありますが、
いきなり開業。今思えば
アホですよ。

でもこの10年は
無駄じゃない時間だったと
信じて明日も通常営業目指します。

地域にトラッキンや
その他のcustomshopが
一軒もない10年前、
小さなカスタム屋始めた。
何も考えなんてないし(笑)

ただ
今は大人の雑魚になりましたよ、
改造車の楽しみ方や
地元のトラッキンや改造車を
絶さない為にも頑張ってやらなくちゃいけない。
これから免許を取る若い世代に
憧れや興味を持ってもらいたいから。

仲間にも恵まれて
ここまで来れたこと、
色々相談に乗って頂ける同業者様、
本当にありがとうございます。
県内外のお客様、北は北海道~南は九州まで
本当によくこんな片田舎のショップを
探してくれたな!と、本当に嬉しく思います。

まだまだ10年、業種としては
なかなか10年は難しいと認識してましたが
ここまで来たからには明日も営業しちゃいまーす。

天下一プロジェクト
バレバレになっても極秘を貫きます。

あと
何も無いのもあれなんで
10周年限定カラーのショップステッカー
つくりましたので
ほしい方居ましたら
ぜひ貼ってやって下さい。
くれぐれもパトカーなんかに貼らないでくださいよー。

でわ、また☆

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 11:09Comments(5)

2013年06月22日

塗装やウインチ~EXTREMEautomobile~

まだやってます
300Cのフード(笑)

しつこい男ですねー、
オーナーもワタシも。

で、
ようやく要のフードは
色、柄が完成ーーー!

実に
キャンディ3色使いながら
バランスを見てフェードやピンストライプで
大体完成、ここからは
ルーフにつなげてアッパー面は完成。
トランクは別塗りでさらに
バランス重視でおっていきます。

new styleに寄りすぎないで
内装までトータルでオーナーの
意見を尊重しつつ暴走しますよ(笑)

今日は
板金やクリヤー乾かしてる間に
やってしまいました、これを。


かなり
疲れましたね、
マックブラシでタコが出来そうです。
見た目以上に地味な作業!
でも…でも…
やってよかった♪カッコいい!

ピンストライパーの皆さん
毎日お疲れさまです、
生まれ変わっても絶対に
ピンストはピンストライパー。
餅は餅屋ですよ、
途中でやめられず
最後までやりましたが
苦手ですね。

ではまた!

http://extreme-auto-mobile.com

昨日はFJにウィンチ装着!
かなりの加工に笑いました。

  

Posted by TM customs at 23:18Comments(0)

2013年06月19日

サボさん~EXTREMEautomobile~

仕事パンパンの為


ブログを故意にサボっていた
事、バレ始めたので
復活!

300Cはフード迄ほぼ完成。

キャンディのみの使用で
チャカッチャカに仕上げます。

あとは

船検も終了!
車、バイク以外にもトレーラーの
カスタムやジェットのカスタムペイントも
やってます。もちろん
トレーラーの車検、整備
ジェットの船検も
やってますのでお気軽に!

今月はダットサンの納車、
C-10納車
C-1500納車
等々ひかえてますので
またブログ
サボりながら
進めますね♪

後は…
現在94円台をうろうろ。
チャンス到来!
その時の相場で決まりますので
一気な決断してください。
つい先日より8円互い…って事は
3万$でも24万円安く買えますからね。
ご相談くたさい。

http ://extreme-auto-mobile.com
  

Posted by TM customs at 08:02Comments(0)

2013年06月06日

energy charge~EXTREMEautomobile~

ショップ脇の自販機が
またまた変更でーす。

今度はサントリーに逆戻り、
頼まれて替えたのにまた戻る(笑)
まぁ、何でもいいんですがね。


本題のワークです、
やってますよ
毎日!
マスキングして


一気に外側の塗装。
今回はキャンディーペイントで
柄物なので

下地はメタルでギラギラ系。


ここからは
集中してパターン入れて行きます。

楽しみな車ですね♪

それから
お客様に頼まれていた
ワックス!届いてます!


色々ワックス出てますが
これはコンパウンド配合の
水垢おとし系ワックス。

年に1、2度ぐらいやれば
きれいに保てますね。

現在
円相場は
対アメリカの輸入品を
扱う仕事してると
アベノミクスはただの
試練です。
僕らはアメリカからの
輸入に頼っているので
訳のわからないことを
企んでいる政府の考え
は嬉しくありません。

大多数の人を救う政策、

国民全員を救う事は出来ませんか?

アメ車に乗りたい!

そんな人は
ぜひご相談下さい。

円高だから乗るってもんじゃあない
アメ車だからこそ
乗りたい時に購入しましょう!

出来るだけ
サポート致しますので
乗りたい時に乗りましょう。

しばらくは
円相場は…このまま円安続きそうなので
乗りたい時に決断ですね♪

新車、中古車、輸入部品
何でもご相談ください。

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 00:41Comments(1)

2013年06月04日

セット時間~EXTREMEautomobile~

現在
300Cはinnerをペイントしたため、
セット中!

何してんすか?!状態のmasking!


正体は↓
















色味はこんな感じ☆


バーガンディ!赤の奥に紫色が浮かんでくる
ような赤系統の中でもパープルが強いカラー。

自分のようなヒヨッコには
まだまだ赤系統のキャンディーぐらいしか
手を出せません、これは業界の掟みたいなもんです。

グリーンやピンクで
custompaintはじめたら
オレもここまで来たな~ってこと!
だからまだまだ今は掟を守るんだな。

憧れのペインターが
自分にはいる。いつまでも追いつけないほど
の神のような存在。
まぁ、自分はペイント専門ではなく
カスタム屋さんなのでセット時間に溶接したり
色々やりますが…。


また
300C
進んだら小出しにアップしよーかな~。

あと
今月中にC10が入ります、ハイラックスからの
乗り換え!
楽しみですねー♪

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 00:34Comments(0)