2010年09月22日
4Airbags
ありえない車高
これ

実は前後エアサス
これから構造変更
リアはコースターのエアバッグ、フロントはおなじみのFirestone
バンプストップ付きなのでここまで
地面に着けてみたいですね
これ

実は前後エアサス

これから構造変更

リアはコースターのエアバッグ、フロントはおなじみのFirestone

バンプストップ付きなのでここまで

地面に着けてみたいですね

Posted by TM customs at
20:14
│Comments(0)
2010年09月22日
お土産

宮城のおみやげいただきました

オー辛かんべ

何時だか仙台のトラックマスターズの帰りに、安達太良PAで出会って以来忘れられない味。
食感と我慢できる辛さ

今回はダッジオーナーのMKOが仙台旅行でずんだの煎餅とオー辛かんべを注文通り

最近思うのが
長野のおみやげって何が喜ばれるのだろうか?
貰って嬉しいものを教えて下さい、先着数名にそれ贈ります

これが嘘だったら怒るよね

Posted by TM customs at
01:07
│Comments(3)
2010年09月18日
ハイブリッド トレイン
佐久市内にはハイブリッドな乗り物ではレアな
こんなものが走ってます。

元々は単線のディーゼルのみでしたが、最近は
世界初のハイブリッドです。ちなみにハイブリッドは
毎日時間が決まっていて、すべてハイブリッドではありません
来月辺りに新型が登場するらしいです、試験走行を
見ましたが、若干流線型だったと思います。
走り出したらまたUPします。
続いては月2,3ペースで入院のS川君23歳。

超ハイラックスLOVEです。
今回はミラー塗装と誰も気が付かない程度のエプロンのキズ。
来週のデート?までに間に合わせて欲しいらしいです(爆)
終わりましたよ、S川君!!
ちなみに明日はスタッフW氏は初デー〇らしい(爆)
暴露しまくる週末でした!!
では、良い週末を。
こんなものが走ってます。
元々は単線のディーゼルのみでしたが、最近は
世界初のハイブリッドです。ちなみにハイブリッドは
毎日時間が決まっていて、すべてハイブリッドではありません

来月辺りに新型が登場するらしいです、試験走行を
見ましたが、若干流線型だったと思います。
走り出したらまたUPします。
続いては月2,3ペースで入院のS川君23歳。
超ハイラックスLOVEです。
今回はミラー塗装と誰も気が付かない程度のエプロンのキズ。
来週のデート?までに間に合わせて欲しいらしいです(爆)
終わりましたよ、S川君!!
ちなみに明日はスタッフW氏は初デー〇らしい(爆)
暴露しまくる週末でした!!
では、良い週末を。
Posted by TM customs at
18:01
│Comments(0)
2010年09月17日
24inch
ココまで大きいリムは正直燃費も悪いですが
なんといってもカッコいい!

ですが、重さゆえ
毎日乗っている車だと思わぬところにガタがきたりします。
こちら

タイロットエンドです、ガッタガタです。
300C辺りだと部品はすぐ出ますので2,3日で修理できます。
改造だけでなく、国産、輸入車問わず
修理も承っていますのでお気軽にご相談ください。
なんといってもカッコいい!
ですが、重さゆえ
毎日乗っている車だと思わぬところにガタがきたりします。
こちら
タイロットエンドです、ガッタガタです。
300C辺りだと部品はすぐ出ますので2,3日で修理できます。
改造だけでなく、国産、輸入車問わず
修理も承っていますのでお気軽にご相談ください。
Posted by TM customs at
17:38
│Comments(0)
2010年09月12日
久しぶりに大物を
今週は早起きして釣りでも行ってみます。

何でも凝ってしまうのがエクストリーム流、釣りの為なら船舶免許も9年前に
取得しています。ボートで釣る!楽しいんですよね。
近場のスポットでおっさんに怒られない釣れるスポット募集中!!!
久振りなのでワクワクしますな
何でも凝ってしまうのがエクストリーム流、釣りの為なら船舶免許も9年前に
取得しています。ボートで釣る!楽しいんですよね。
近場のスポットでおっさんに怒られない釣れるスポット募集中!!!
久振りなのでワクワクしますな

Posted by TM customs at
18:31
│Comments(0)
2010年09月12日
ダッジエアサス
サボり気味ですがよろしく。
ダッジですがフロントセットアップ終了です、オーナー自ら
毎日お手伝い。オーナーは常連と言うか幼少期からの近所の
後輩。そんなこんなで溶接まで自分でやってしまう奴。
仕事で毎日溶接したり、溶断したりしてる彼ですが、車の
フレームは勝手が違うようです。てこずってますがやらせます。

うちの渡辺氏の指導の下出来上がったフロント廻り!!ほぼ渡辺氏ですが。。。
現在リア廻り製作中です。
続きまして、我が愛車モンキー改めゴリラ仕様です。
最近のツーリングがあまりにも遠距離な為、タンク容量を増やす目的と
お尻激痛軽減仕様でやってみました。やる気のない
『レーシングストライプ仕様』です。

白タンクが届いたので、白を生かして。。。と言うか無理やりですが。
これで快適にツーリングシーズンも過ごせそうです!!
話は変わって昨日の晩、渡辺氏招集によるナイトミーティングに行ってきました。
昼会社であって、夜プライベートで会う。ホ〇です。サ〇です。嘘です。
遠方は南信より足を運んでくれました。ニューハイ2人組。写真撮り忘れです。
最近カメラがどこかに行ってしまうというか、置き忘れて大事なところで
携帯しかないんです。気をつけます。またどこかで絡みましょう!!
そして先週のスーパーウィークエンドでわがショップ製作のタコマが
アワードを頂きました。あまりにも巨大で柱半分分けてもらいたい位の
大きさです。

おめでとう、サトシ!!次回も単独遠征頑張れ!!うちで応援してるぞ!!
この日は茨城より遊びに来ていた元気のいいTSK君と久々に話が出来たり、
次期プランの話も聞けたので心の準備しておきますね。
MT=ミニトラック MT=マニュアルトランスミッション
つーことだよね!!
話もそれましたが、サボらず更新しないと長文になるので
頑張って更新してみます。
それでは また。
ダッジですがフロントセットアップ終了です、オーナー自ら
毎日お手伝い。オーナーは常連と言うか幼少期からの近所の
後輩。そんなこんなで溶接まで自分でやってしまう奴。
仕事で毎日溶接したり、溶断したりしてる彼ですが、車の
フレームは勝手が違うようです。てこずってますがやらせます。
うちの渡辺氏の指導の下出来上がったフロント廻り!!ほぼ渡辺氏ですが。。。
現在リア廻り製作中です。
続きまして、我が愛車モンキー改めゴリラ仕様です。
最近のツーリングがあまりにも遠距離な為、タンク容量を増やす目的と
お尻激痛軽減仕様でやってみました。やる気のない
『レーシングストライプ仕様』です。
白タンクが届いたので、白を生かして。。。と言うか無理やりですが。
これで快適にツーリングシーズンも過ごせそうです!!
話は変わって昨日の晩、渡辺氏招集によるナイトミーティングに行ってきました。
昼会社であって、夜プライベートで会う。ホ〇です。サ〇です。嘘です。
遠方は南信より足を運んでくれました。ニューハイ2人組。写真撮り忘れです。
最近カメラがどこかに行ってしまうというか、置き忘れて大事なところで
携帯しかないんです。気をつけます。またどこかで絡みましょう!!
そして先週のスーパーウィークエンドでわがショップ製作のタコマが
アワードを頂きました。あまりにも巨大で柱半分分けてもらいたい位の
大きさです。
おめでとう、サトシ!!次回も単独遠征頑張れ!!うちで応援してるぞ!!
この日は茨城より遊びに来ていた元気のいいTSK君と久々に話が出来たり、
次期プランの話も聞けたので心の準備しておきますね。
MT=ミニトラック MT=マニュアルトランスミッション
つーことだよね!!
話もそれましたが、サボらず更新しないと長文になるので
頑張って更新してみます。
それでは また。
Posted by TM customs at
12:58
│Comments(0)