TMcustomsをフォローしましょう

2011年10月30日

PINK MAZDA~EXTREMEautomobile~

大詰め作業に入ってきたmazda。

VIPER制御は完璧。手巻きウィンドウ

から一気にセンター集中のパワーウィンドウ。

外車感出ました。

欧州車のような窓の開け方です。



まるで純正のような地味な仕上がり。

地味すぎてエアサスでも動かす

マニュアルスイッチみたいで

面白い。

あとは明日名義変更2台。

一台はレアな

アコードクーペ。



まあ、昭和車だらけです。

時間の問題でアコードはローライダーに

なってしまうのでしょう。

こちらもおたのしみに。

http://extreme-auto-mobile.com/  

Posted by TM customs at 22:53Comments(0)

2011年10月28日

筋肉痛~EXTREMEautomobile~

最近、

筋トレのメニューをターザン見て

変更したらやたら筋肉痛。

5%目指してやってやる。

はい、それではお仕事です。

午前中に車検を済ませて

昨日入ってきましたゼスト、板金終了。



本日またまたスクラムの板金入りました~。

ありがとうございますface07

今週は車検5台、来週は2~3台の予定なので

気楽です。

明日はアコードが届く予定。

来週は名変ラッシュ!

アコードは13inch

T's wire.

ローライダーなOOT氏のセカンドカー。

そちらもお楽しみに!!

そしてそろそろおさらばの

ファミリア。



いい車でした、次期オーナーさん、

かわいがってやってください。

では今日もお疲れさんでした。

http://extreme-auto-mobile.com/  

Posted by TM customs at 19:45Comments(0)

2011年10月27日

珍記録~EXTREMEauutomobile~

先週から

車検が一向に止まる気配がなく、

毎朝車検場に行ってます。

一昨日は2回行ったので

もはや車検屋の勢い。そろそろ

かたずけて週2台ぐらいにしないと

マズイ。

しかも近所の中古屋さんから板金まで

あおられる始末。自社工場でやってください。

ボクは板金屋ではありません。中古車の

板金は板金屋にもっていってあげるのが

喜ばれるでしょう。ボクはいりません。

板金も一週間で2~3台は入るので

アホになりそうです。

一人ではここまでが限界なのか

自分がぬるいのか。まあ

自分がぬるいはぬるい。

そんな中今日はオデッセイの

車高相談。いつも相談やバイクまで

改造しに来てくれるお客様です。

20インチはデカいので色々考えながら

改造を進めて行きましょう。

明日も午前中は車検なので

車検整備中にガタと、エンドブーツ破れ発見。

早速交換。何とか間に合ってあすの検査です。

Pさんの紹介で来てくださった

お客様のゼストも本日入庫。

早速板金開始。でもって、サフェまで完了。

明日は塗装です。



寒いからあぶって。



最近の優れモノの紹介。

ワコーズのBC-2。

2石の商品、遅乾性なので

頑固な油汚れにかけておいて

溶けたところでジャンボでシューッ!!

完璧です。熱々のところにかけても

引火しないので安心。使い勝手が

良いです。



ファイナルまでに意地でも

ピンクを仕上げるので

皆さん見守ってやってくださいicon06

神奈川に納車はいつも前日なので

今回は二日前までには磨き込んで

納車しますよ。待ってて下さいね。


ウィリー専用。では!

http://extreme-auto-mobile.com/  

Posted by TM customs at 19:14Comments(0)

2011年10月26日

石川選手~EXTREMEautomobile~

遼君にも彼女いましたか~。

やる男、ヤル男。あの忙しさの中彼女作るとは。

彼は持ってる、ひろかっち並みに持ってる。

ひろかっちって誰やねん。

なんで関西弁やねん。

しのちゃん元気かな~、しのちゃんて

誰やねん。奈良に行きたいのう。

関係ないけどダッジはかっこいいのう。



チャージャーのレッドもいい色味ですな~。



夜もいいじゃないですか。

レギュラーキャブってのがまたいいね。

なかなかこのオーナーも石川君並みに

やりますから。

ダッジの後ろに写っている方は

一日中その辺に居たのでしょうか?

そんなことどっちでもいいですね。

だって、全然知らない人だし。

最近、疲れてるせいか

タイトルとブログの内容がぶれまくり。

モー何でもアリです。

しかも、いきなり眠くなってきたので

寝ます、明日は恒例

朝から車検。一体何台

やるのか。自賠で景品もらえる

程だから車検台数も尋常じゃない。

陸事に2往復したり、

ヘラフラッシュで車検行っちゃう始末。

何でもいいや、受かれば検査合格なんだから。

それでは、おやすみなさ~い。

http://extreme-auto-mobile.com/  

Posted by TM customs at 23:53Comments(0)

2011年10月25日

毎日車検。~EXTREMEautomobile ~

日課の車検になりつつありますが、

長野県には長野支局と松本事務所があります。

我々佐久市民は長野のほうが

アクセスがましなので、長野に

車検に行きます。なんと片道70キロオーバー。

高速があるのですぐ着きますが。

まぁそれはいいとして、

旬な話題はニューハーフの事件ですね、

近所の警察署にはテレビ局のくるまが

やたら居ました。

岸本君にあいたかったけど、

今日は榎並君でしたね。

なんのこっちゃ?

てひとは特ダネ見ましょう。

内容の薄いブログ、イイッスねー♪

車のネタなんて飽きた飽きた(笑)

冗談ですが、ファイナル迄1ヶ月切りましたね♪

うちはこれといって目玉はないですが、

間に合ってないトラックが何台もあるので

頑張ってますよ。未だに部品待ちの物もありますが。

今日は午前中、群馬県からいつもの二人組。

クラッチ治ってご機嫌で帰っていきました。

例のぶつも用意しておくね!

ん~、写真がない。

明日は写真入りでupしますね♪

http://extreme-auto-mobile.com  

Posted by TM customs at 23:07Comments(0)

2011年10月23日

日曜日~EXTREMEautomobile~

朝は若干曇ってましたが

すぐに晴天になり、気温も

結構あがりましたね。今日も汗かきました。

本日は予告通り80ロングのクラッチ交換

から入ります。



場所が無いのでブースの中で。

何か悪い運転でもしたのでしょうか?



真っ黒。



ズルズル。



ベアリング等も全部交換。



リフレッシュ!

てな具合に作業は無事に終了。

外ではピンクにパワーーウィンドー&

VIPER取付。

こちらもなんとか装着テスト完了。



その横ではまたしても

車検の準備。ジムニーJB23です。

その後は鈑金が入庫したり。

辰野からギャング2人組がゲリラ的に

現れたり。

忙しぶってブログ書いてる割には

自分の車いじってみたり。

で、予想通りグチャっとツキマシタ。





朝がきて

やがて夜になる。

日頃から筋トレは欠かさず

やってますが、ミッションは

重いですね。室伏選手みたいな

声出しながら作業してしまいました。

力が出ますわ(笑)

http://extreme-auto-mobile.com/
  

Posted by TM customs at 19:52Comments(0)

2011年10月23日

オールジャンル~EXTREMEautomobile~

最近

休んでないですね~、

一人ぼっちワークスになってから

休むの忘れました。

忙しいなんて言ってますが

実際は嘘です。だって

自分の車もいじってるんだから。

だから仕事が忙しいって言い訳を

するわけで。

最近ではジャパニーズVIPやったり

してますよ。



さすがにモードパルファムは

出来が違います!

さっと装着できるFRPのバンパー。

高いだけのことはあります。

安物買って加工費掛かるより

安上がりかもしれませんが。

フィンだけ黒く塗り分けて

スポーティーな感じ。

慌てて納車して

完成写真撮り忘れました。

続いて

板金シリーズ。



こちらもささっと完成。

明日はクラッチ交換。



バーンナウトしすぎてクラッチが

終わったらしいです。

それから

群馬県は桐生からちょくちょくお越しの

nom君、ファミリア御成約ありがとうございます。

大事にしてやってください。

今週もありがとうございました!!  

Posted by TM customs at 00:31Comments(0)

2011年10月19日

日々精進~EXTREMEautomobile ~

毎日毎日

やりまくる。

これしかないな、ヤッパリ。

18マジェのT様、4×4チューナー取り付け。

毎度ありがとうございます。

まだ地デジチューナーつけてないって方は

時間空いたときにすぐつけますので、

ご相談下さい。

あとは、ケンイチさんの隼のディスクローター入荷しました。



まだまだ円高還元、エアバッグやコンプレッサーを

大量入荷中!

輸入代行も致します、この機会に是非!  

Posted by TM customs at 00:01Comments(0)

2011年10月15日

バンパー~EXTREMEautomobile~

サーフ系のバンパーで

サイドのオーバーフェンダー穴無って

80系のトラックの方は探してる人

多いのではないでしょうか?

EXTREMEでは穴無しメッキバンパーと

エプロンも用意出来ますので

探してる方がいましたら

お問い合わせください。

新品純正です。
  

Posted by TM customs at 18:34Comments(0)

2011年10月13日

定休日~EXTREMEautomobile~

休んでる暇など無くて

こんなんですが。

先ずはトラッキン2台。


外は往年のクラウンとアスリート。




さらには板金塗装のアコード。


納車整備のタコマ。


何時ものピンクメン。


さらには全バラの720king。


テトリスで言うところのゲームオーバー

寸前。午後は車検の車が入ってきて、

明日あたりはワンセグチューナー取付。

これがツーリングの為に一日休んだシワ寄せ。。。

部品注文もほぼ出来たので

航空便待ち。

各車、部品待ち。日本ペイントは5秒で乾く

ペイントの開発に全力で取り組んでください。

それからこの状況ですので

至急スタッフ募集。社長は超キレる時も

ありますが、優しいところも少しはあります。

マジで痩せる、この状況では

Tシャツ1丁で12月まで行けるな、多分。

関係ないですが、

ボクのファミリア売ります、7万キロ

走ってますが、絶好調です。車検は

1年以上あって、現状販売です。

まぁ、現状調子は良いです。気になる方は

お問い合わせお待ちしています。  

Posted by TM customs at 09:50Comments(0)

2011年10月05日

ケミカル各社~EXTREMEautomobile~

季節はすっかり秋ですね。

長野はもう朝晩の寒さが強烈です。

話は変わって、お車さんのお話。

皆さんの車はオイル交換のサイクルって

どんなもんですか?

5,000キロとか3,000キロとか

メーカー指定の10,000または12ヶ月。

調子良ければイイですが

悪くなってからでは遅いのも事実。

まぁエンジンオイルは

量は少なくてもツキイチ、

交換は最低でも6ヶ月または

5,000キロあたりが無難ではないでしょうか。

シビアコンディションで3,000キロですかね。

エクストリームでは

ワコーケミカル


スノコ


モティーズ

を主に扱っています、

添加剤も各種揃えてますのでご相談ください。

また、それぞれエンジン特性にあった

オイルをお薦めしますので、

何がいいのかわからないなんて人は

気軽に相談してみてください。

また、純正オイルもございます、

デフ、ミッション、ATF、

ブレーキフルード、何でも

在庫してますのでガンガン

交換してくださいね。

あとは18アスリートもうすぐ完成!


レガシィアイライン塗装。


トラックはリンク引き終わって

もうすぐフィニッシュ!

そちらは完成次第UPします。

そろそろピンク号も

真剣にやらないと間に合わない、

頑張ります。  

Posted by TM customs at 20:22Comments(0)

2011年10月02日

県内イベント!!Big up Cruise

ただいま帰って参りました、

やっぱり県内のイベントは

マッタリしてるし、

近いしで、本当いいです。

朝から晴天に恵まれてサイコーの

ロケーション!!

久しぶりにカローラPさん出動で、

4台で行ってきました。



Pさんのカローラはやっぱり低かった。

それから何時もの3台。



そしてホットアートさんちも!!

アミーゴがピカピカにッ!!

ペイントは相変わらず神の領域。



イベントで会うたびに色々

お話聞かせていただいたますが

チョップトップの話なんて

企業秘密みたいなところも

バンバン教えて下さる師匠。

さらに、スタッフと仲間たち

も強烈。

コーラ早飲みはビビる勢いで

アミーゴのオーナー全身コーラで

ずぶ濡れ(笑)

とてもローカルで、楽しいイベント

でした。スタッフのみなさんも

おつかれさまでした、

次回も必ず参加させていただきます。

  

Posted by TM customs at 18:20Comments(0)

2011年10月01日

2nd Big up Cruise 2011.10.2

いきなり明日です、

告知が遅い遅い。

おおざっぱにアメリカンテイストなカスタム車両の

イベント。岡谷の清水君が主催です。



アメ車だったり、USDMだったり、トラッキンだったり、

chopperだったり、スワップミートだったり。

長野県内のローカルイベントを

大事にするエクストリームは参加いたします。

entryはなんと、なんとの1,000円。スタッフも

ボランティアの為、無理な注文は

やめましょう。

場所は岡谷のやまびこ国際スケートセンター。

時間はAM9:00~PM15:00。

長く続けていくためにも

最低限のマナー、ゴミの持ち帰り、

BBQ禁止と言ったら禁止。守って一日

楽しみましょうね。

それでは現地で!!!!!!!!  

Posted by TM customs at 10:26Comments(2)